田や畑、または家庭菜園などでキラキラ光るテープやCDが吊られているのを見かけることがあります。
あれって、いったい何なのでしょう。以前聞いたことがありますが、その時は「カラスよけ」ということでした。カラスは光るものが嫌いだというのです。
また最近、鳩の被害も増えてきて、ベランダや物干しなどに「cdを吊すと鳩よけになる」いう話を聞きます。
鳩よけにCDを吊すことに効果はあるのでしょうか。
今回は、鳩よけとして「CDを吊す」ことの効果について調べてみます。
「CDを吊すと鳥よけになる」といわれる根拠
「鳥は、光るもの(光)を反射するもの)が嫌いだから、近付かない」と以前から言い伝えられています。
ですから、cdのない時代から太陽の光に反射するテープ(素材:ポリエチレンアルミ蒸着)がよく使われていましたし、今でも「防鳥テープ」として販売されています。
CDには鳥よけの効果はあるのか
色々と調べてみましたが主にカラス対策の情報が多かったです。結果は次の通りでした。
①最初は効果があるが学習されて効果がない
②ムクドリなどには効果がない
③ヒヨドリには効果がある
④スズメには一時的には効果があるが、数日から数週間で慣れる
・・・など
どうやら、始めの内は警戒感から寄り付かない様ですが、自分に危害がないと判断すると、以前と変わらず侵入することから、見慣れた野鳥では継続的な効果はなさそうでした。
鳩よけの効果はあるのか
CDの鳩よけ効果は、一時的ですが「効果がある」という報告が多くあるのは確かな様です。
CDに反射する太陽の光を嫌って、吊した時は近寄らないというのですが、相手(cd)が自分に何の危害も加えないと分かると、また侵入してきます。
しばらくの間CDを外しておいて、時間が経ってからもう一度吊しても、鳩は前のことを覚えていて、もう嫌がったり怖がったりすることはないそうです。
まとめ
鳩も見慣れた野鳥も光るものが嫌いなのは、どうやら本当のことの様でした。
このことを利用して鳩(野鳥)よけにCDを吊したとしても、少しの間は警戒して様子を見ながら近付こうとはしませんが、自分に危害がないと判断した途端、また侵入してくるということです。
中でも、鳩の場合は縄張り意識が強く、自分が気に入った場所や自分の決めた巣の場所には強い執着心があるので、cdでは防ぎ切れないことが分かりました。
よって、鳩よけのCDは、吊した僅かな期間しか効果がないと考えるしかなさそうですね。
今のあなたにおすすめの記事