白い鳩は、平和の象徴として、普通の鳩よりも世界的に大切に扱われています。

また、マジックなどに利用されるのも白い鳩ですね。では、その種類について補足を交え、説明していきます。

 

鳩 種類 白

白い鳩の種類

ジュツガケバトという種類の白変種(色素の減少により体毛・羽毛・皮膚等が白に変わった種のこと)を改良して作り出された品種が、ギンバト(銀鳩)という種類です。また、鳩自体、人に慣れやすいのですが、ギンバト(銀鳩)は、特に人に懐くという特徴があり、小さくて、大人しい性格のため、マジックに利用されたり、自宅で初めて鳩を飼育するのに適しているようです。

ペットショップなどでも1万円以内で購入できます。

白い鳩が平和の象徴の理由

鳩が平和の象徴とされているのは、聖書からのものです。旧約聖書の創世記の中のノアの洪水の物語は、有名ですが、その箇所にハトに関連しているところがあります。洪水が引いてオリーブの枝をくわえて、箱舟に戻ってきた鳩は、神の罰である洪水が終わったことを示したのです。

このため、オリーブの枝を持つハトは、神と人間の和解の象徴、人間が神との和解によって得た平和な世界を共に築いていく平和を象徴する生き物となったのです。

また、特に白い鳩が平和の象徴となったのは、見栄えも良く、美しいため、海外の式典などでもギンバト(銀鳩)をよく使ったためと考えられます。

 

スポンサードリンク

まとめ

実際の野生生活では、白い鳩は、カラスなどの天敵などにすぐに見つかり襲われるため、なにか特別な事情がない限り見かける事は、ありません。改良され、作り出された白い鳩がギンバト(銀鳩)なのです。

鳩は、世界中で愛されており、聖書にも出てくるぐらいなので、大昔から人間と共に生きてきたのでしょう。

昔は、伝書鳩としても使われていましたし、今の様な郵便のシステムが出来てない時代には、大変重要な役割を果たしていました。

今でも、日本で伝書鳩レースなるものが存在しており、自分の飼育している伝書鳩の速さを競うレースが行われています。

伝書鳩ではなくて、飼育初心者で鳩を考えられている方には、ギンバト(銀鳩)をおススメします。

また、飼育しなくても鳩は、人間に対して友好的ですので、公園などで、見るだけでも楽しいかもしれません。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク