バサリと羽を広げて優雅に空を飛ぶ鳥たち…格好いいですよね。

この羽。実は鳥類にとって、羽は動物たちの毛のようなものでもあります。一定周期で生え変わり新しい羽が生えてきます。

 

鳩 羽 生え変わり

羽の生え変わり

この生え変わり時期を換羽期(かんうき)、または(とやき)と言います。一定の順序で羽が新しい羽に押しやられ抜け落ち、すべての羽が生え変わります。

猫や犬も夏や冬の時期に抜け毛が酷くなりますよね、それと同じように鳥たちの羽も生え変わるのです。

生え変わりの時期は?

換羽期は主に繁殖期が終わった夏から秋にかけて行われます。

最低でも年一回。ほとんどの鳥は成鳥なら繁殖期前と繫殖期後の年二回行われ、ひな鳥は生まれて3~5ヵ月ほどで換羽します。

この時期は公園やベランダ、道端などに鳩の羽がたくさん落ちている事がありますが、心配はご無用です!鳩たちにとっては普通なことなのですね。

ですが、なぜ夏から秋にかけてなのか。それは換羽が非常にエネルギーを使う行為だからです。なので、餌の多いこの時期に鳥たちは換羽を行い、疲れた体を過ごしやすい気候の中で癒します。全身の羽を交換する、そう簡単なことでもないのですね。

事故で抜けてしまった羽は?

また、換羽期に限らず羽が生え変わることもあります。それは猫などの外敵に襲われ、羽が抜けてしまった時です。

この時は大体2~3週間をかけて抜けた部分の羽が生え変わり、一か月もすれば元に戻り、また翼部分や胴体部分の羽だけではなく、尾羽も復活します。

ベランダ等で鳩の羽が大量に落ちていても周りに鳩が居なければ安心してください、その羽の持ち主は生きています!

 

スポンサードリンク

生え変わるとどうなる?

換羽期の鳩は羽全体が濡れたような見た目をしています。

夏から秋にかけて公園などで痩せてびしょ濡れになっているような鳩を見かけたら、それは濡れているのではなく換羽した鳩かもしれません。

換羽した羽は固く、濡れたような光沢をもっているのでボサボサな感じがし、格好がつかなくて不細工な顔をしている個体もいます。

病気ではないのか、と心配してしまう事もあると思いますが、換羽は悪いことではないので見守ってあげましょう。

まとめ

公園で見かけた鳩が濡れている、不細工。

そんな時は羽が生え変わっているのだなと思いましょう。

ただし、抜けても生えてくると思って羽を抜いたり抜けるのが大変そうだからと手伝ってはいけません。また、抜けた羽は綺麗でも触らないようにしましょう。

羽には危険な雑菌やウイルスが付いている可能性があります。注意しましょう!

 

 

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク